We are living healthily,happily and peacefully.

アイアンガーヨガは、世界基準の認定試験を通過した認定指導員だけが指導できます。
認定指導員となってからも、常にレベルの保持と向上の為さらに
研鑽(けんさん)することが義務付けられています。
認定指導員でなければアイアンガーヨガの名を使用することもできません。

2013/03/28

スタートです

年末年始より、まわりが騒がしく、バタバタ・・・・

いや、自分がざわざわしています。

自然界も一緒に目覚めるためか、

変化の多いこの季節。

毎日のように、別れと出会いが交互に。


春って、ふわふわしてる。
目に入る色や形がこんなだったりすると
そりゃあ、心揺れ、浮き足立つだろう~


ここはひとつ、深呼吸して!

また、一年が始まったかのように

心改めて、自分の行く道を、しっかりと歩んでいこうと思う。

いっぱい練習して、
いっぱい学んで、
遊ぶときは思い切り遊んで

前に見える光だけを見て

心は静かに、毎日を淡々と、楽しみたいです。

この度、最後になったクラス、いままでありがとうございました。
たくさん、勉強させていただきました。

これから、お会いするだろうヨガ新入生の方、楽しみに待っています。
ヨガの扉開けてみてくださいね。案外、簡単に開きますよ(ゝ。∂)


2013/03/25

薬王寺ヨガ~初級・入門クラス~

毎週、木曜日19:00~20:00に行っている

薬王寺さんでのヨガクラス。

以下のように、2013年5月より変更いたします。
(ブログカレンダー右横、「お寺ヨガ」にも掲載しています。)

毎週火曜日がシニア向けのゆっくりクラス
木曜日は立つポーズもしっかりやって、基礎的な動きを学んでいくクラスです。

入会金は必要ありません。
初回のみ、レッスン予約してください。

もう一度新年を迎える気持ちで
この春から、生活に運動を取りいれて、
心身ともに、元気に過ごしていきましょう。


薬王寺ヨガ教室

 

 

毎週木曜日 19:00~20:00(初心者からOK

 

料金(2システム)月々で、どちらかを選択ください。

 

5000円(月謝制)月4~5回

   (月初めに月謝袋にいれて中西までお願いします。)

1500円(CASH)毎回現金支払い

(お釣りのないようお願いします)

 

ヨガマットは各自でご用意ください。

始めてレッスンを受ける方は、初回のクラスは1000円(cash)です。
中西までご予約ください。

その際、マットをお持ちでない場合、お貸しいたします。
レンタルされる場合はご連絡ください。

(2回目のクラスから、予約は、必要ありません。)

 

入会金は不要です。

 

 

ヨガインストラクター  中西久美(090-4472-0513

http://n93yoga.blogspot.jp/

 

2013/03/16

薬王寺ヨガ~ゆっくりクラス~

4月より
新しいクラスを開講します。

詳しくは下記をごらんください

対象は、60歳以上の女性の方です。

薬王寺の地図はブログカレンダー、右横、お寺ヨガをクリックしてください。


薬王寺ヨガ教室

ゆっくりクラス (対象年齢~60歳以上)

運動がよいのは分かっているけれども、ついていけるか心配・・まわりに迷惑かけないだろうか・・

スポーツクラブなど、大勢の中に入るのは苦手。少人数でゆっくり動きたい。

体力がない、体がずっと硬い、ヨガって難しいポーズするのでは?

そんな思いで、過ごされている方、マットに寝転んだり、椅子に座ったり、時には椅子につかまって立って、無理なく体操しませんか!

いくつから始めても遅くありません。おしゃべりも交えながら、一緒に体動かしましょう

 

・毎週火曜日 15:00~16:00

・料金(2システム)
    月々で①か②のどちらかを選択ください。

5000円(月謝制)月4~5回

   (月初めに月謝袋にいれて中西までお願いします。)

1500円(CASH)毎回現金支払(お釣りのないようお願いします)

 

ヨガマットは各自でご用意ください。お持ちでない方はご相談ください。

始めてレッスンを受ける方は、初回のクラスは1000円(cash)です。中西までご予約ください。

その際、マットをお持ちでない場合、お貸しいたします。レンタルされる場合はご連絡ください。

(2回目のクラスから、予約は、必要ありません。)

入会金は不要です。

注)病気、怪我などで通院されている方は、医師の許可を得てください。

ヨガ講師  中西久美(090-4472-0513
     

2013/03/13

BMA 中西久美ヨガクラスのお知らせ~重要


4月から6月までのスケジュールの知らせです!
BMA内 中西久美ヨガクラス
 
 
NEWクラス & クラス変更のお知らせ

4月~6月)

 

月曜日 15:00~16:15(75分) Relaxクラス(NEWクラス)
~道具を使いながら、体の歪みを整え、疲れをとって、ゆっくり体を伸ばしていくクラス~

木曜日  10:00~11:15(75分)   BEG(時間延長)

日曜日 10:00~11:15(75分) 朝ヨガ→BEG(クラス内容変更)

    13:00~14:00(60分) 入門クラス(NEWクラス)

 日曜日のクラスは、研修等で休講になることがあります。

スタジオ内の張り紙、ブログレッスンカレンダーで、ご確認ください。


新しくなったスタジオで、道具も徐々に増えています。
より、集中して、自分と向き合って、健康な日々を楽しみましょうね!

Relaxクラスは、ずっとやりたかったクラスです。
1つのポーズを、道具使いながら、からだの歪みなどを整え、ゆっくり体を伸ばしていきます。
体力のない方、疲れ気味な方、しばらくクラスを休んでいて、入門やBEGのクラスに参加するのが不安な方、ぜひご参加ください

みなさんの気持ちが、スタジオを心地よいものにしている気がします。
私のものではなく、みなさんの場、みなさんが自分に戻れる場であるようにと思っています。

2013/03/09

わらび餅風こんにゃく♪

ヨガメンバー、Haruちゃんから。

彼女の知り合いで、神戸の老舗のこんにゃく屋さんにて、
そこの娘さんが、伝統の火を消してしまわないよう、

新しい商品を手がけ、頑張っている。それを応援したいとの声を聞き、

同じく、ヨガという伝統を、しっかりと、正確に伝えていくという伝道師を目指している
まだひよっこの私も、応援できたらとHaruちゃんに共感!!!

コマーシャルします。

正直な声で!


神戸べっぴんものがたり~わらび餅風こんにゃく~

パッケージ、レトロ風で好きだな。すっきりしてるとこもGood。

OPEN。
トレー、2列になっている。少しまわりに楊枝をさしこむと、つる~~んとでてきます。
きなこの甘さもほどよい。量も多いぐらい。


さあ、食べてみる。
よくあるこんにゃくFoodをイメージしていたが、「おおっ、これは、わらび餅だあ♡」

トゥルーンの喉ごし。
いい、いい( ´∀`)

カロリーもこんにゃくが70kcalちょい。きなこ40kcalぐらいだったと思う。

まさにYogaFoodではありませんか(^<^)


この冊子に商品が紹介されています。


興味のある方
神戸・上野商店さんで検索してみてください。

買い置きおやつにいいですね~

Haruちゃん、Niceな情報ありがとうございました<(_ _)> 

2013/03/03

こどもたちとヨガした

先月、2月15日、朝から雪景色のしおのえ。



向かうは、8ヶ月ぶりの、しおのえ こども園

最初のクラスは、2,3歳児。

みんな、ヨガって言葉は忘れてたようですが、動いたら思い出した。

この間のレッスンでは、ご父兄の方々と一緒だったので、

小さい子供たちの意識は、そっちに向かいがちでしたが、

今回は、子供だけでしたので、前より、ヨガらしい教室になったかな~

まあ、気がつけば、泣いてる子、友達と喋ってる子、遊んでる子いろいろでしたが、

私が「今から、こんなポーズするよ」と言って、見せたら、目はキラキラしてた。


ころころ、転がって背中柔らかくする。



シャバアサナ・・・・てか、おひるね(#^.^#)


お客さん座り(正座)で合掌。
目がね。真剣。

レッスン終わって~~


ハイタッチ&ハグでひとりひとりとご挨拶。


この時が一番笑ってたかな♪
自分をきちんと見て欲しいのでしょうね!


この姿、爆笑!
ヨガに使ったバスタオル、頭に乗せて退散。
ほんまに2,3歳児か!!!


続いて、4,5歳児のクラス。
「ヨガ覚えてましたか?」の問いかけに、「は~~~い。」

呼吸も、鼻から吸って、口から吐いてた。

集中というと、さっと静かになって、姿勢を正していた。


「きれいに手を伸ばす」
「体を大きくする」
やってますね~~~(*´∀`*)


「きちんと自分の足をみる」
見てますね~~



私も負けずに、いっぱい手足広げる!!


アルダ・チャンドラアサナ
今回はいろんなポーズ挑戦してみました。


さあ、ここから、片足で立つっ!の瞬間。集中の顔。


吸って、伸ばす。胸、ちゃんと上向いてますね。
彼は、前回から、とても呼吸とともに動けていた。



ポーズを見せる。
とたんに、やり始める。
待て待て~~

「できた~」「できん~~」
声が飛びます。

できないと言ったときは、「次はできると思ってやる」そしてチャレンジ。

園の先生いわく、「できた、できたって言ってるの、言ってるだけの時もありますよ」

確かに(ΦωΦ)フフフ…
だけど、彼らのなかで、すべてができてるは置いといて、
彼らが見たポーズの一部ができてたら、できたのだろう。

それでいい!!!難しいこと考えない。


このポーズも、できるところまで、2~3回やった。

頭が床につく、そして離れる、腕が伸びる、片足あげる。

それぞれができるところまで、存分にやってもらいました。



ヨガ終わって
運動場は雪でいっぱいになってた。

みんな、また、会いましょうね。

この春、ここを卒業する子たちも

ヨガやったことを、心のどこかで覚えてくれてたらなあと思う。

こどもと一緒になることが少しできたと感じた、クラスでした。

こども園のみんな、先生方、
学び多い一日をありがとうございました。

次、会うまで、元気でね。
ヨガのポーズ、やってね!