We are living healthily,happily and peacefully.

アイアンガーヨガは、世界基準の認定試験を通過した認定指導員だけが指導できます。
認定指導員となってからも、常にレベルの保持と向上の為さらに
研鑽(けんさん)することが義務付けられています。
認定指導員でなければアイアンガーヨガの名を使用することもできません。

2013/11/28

教科書

突然、寒くなり、
すこ~~し教室から足が遠のいていきがちかも?

ヨガは寒くても、暑くても、
その道中は辛いと思うかもしれませんが
終わったあとは、お風呂あがりとおんなじ♡

季節は関係なく
その日の体調に応じて練習を続けていく

そうすることで
環境の変化に強くなり、体力、免疫力がUPします。

これからの季節

風邪、肩こり、運動不足、食べ過ぎ飲みすぎなどによる内臓の疲れ
慌ただしい年末を迎え、気持ちも落ち着かない・・・・

もし、クラスに参加できなくても
ほんの5分で1~2ポーズできますね!

ひとりでおうちでヨガすると
間違ったことをしているように思えて、やらない。

そういうことを、よく耳にします

ならば

教科書があります。

読んでいるうちに
自然と「やってみようかな~」
なんて思うこともあります。


アイアンガーヨガの教科書は
たくさんあります。

今、スタジオでおすすめしているのが
上の2冊

「楽しいヨガ」はほんとうに楽しい!
こどものためのヨガ本ですが、
アサナ名の由来、意味、ポーズの入り方、やってはいけないことなど
とてもわかりやすく説明されています。

「Yoga In Action」は
指導者になるための教科書でもあります。
私はこの本をもとに、勉強してきました。

クラスでやっていることは、すべてここにあります。

この本も、ひとつひとつのアサナの説明が丁寧になされています。

何度読んでも、気づきがあります。

全部がんばって読まなくても、
少しづつ目にして
動きたくなったら、ゆっくりやってみましょう。

やるのとやらないのでは、
まったく違います。

あったかいお部屋でね!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿