We are living healthily,happily and peacefully.

アイアンガーヨガは、世界基準の認定試験を通過した認定指導員だけが指導できます。
認定指導員となってからも、常にレベルの保持と向上の為さらに
研鑽(けんさん)することが義務付けられています。
認定指導員でなければアイアンガーヨガの名を使用することもできません。

2014/02/17

塩江こども園にて

先月のことですが
1月29日(水)、1年ぶりに塩江こども園にて
こどもたちとヨガしました。

今回は2~5歳児、みんな一緒に30分
そのあと、ご父兄の方々と45分間のクラス。

3回目となると
私もこどもたちも、互いに慣れて
はじめから、ワイワイとスタート!


まず、仰向けになり
手足ばたばた、ぶらぶら体操から。
ひとりひとり覗き込んで
休まず、動かせる。
見てくれてると、子供たちはたっぷり動きます。


よし、わたしも一緒に!!!

ここで、すこし息がきれる・・・・


「いい姿勢で立ってください。集中~~」

できるんです、ターダアサナ。

 
 
 

一瞬一瞬、表情が変わります。
合掌の手をあげるだけでも、体、心が変化しています。


ぱっと広げた手が楽しそうに見えます。


DOGポーズ
ぺちゃんこの犬・・・・蜘蛛に近いが・・・・・


よし( ノ゚Д゚) よし!
Σ(゚д゚lll)えっ?
まさかのカメラ目線!


ああ~~自由。
今年は、自由な子が多かった気がする。
DOGポーズからジャンプの動きが、ここまでやるとは想定外。


こどもたちの目。
言ってること、全部はわからないだろうけど、
よく見て動こうとしてる。


座ってガルーダアサナの脚を練習。
難しかったようです。

この頃、2歳児は遠くで遊ぶ、ねる。


腕の動きは、もひとつ難しかった。
でも、あと何回かすれば、きっとできるようになる。

終わって、
こどもたちがうわ~~~っと集まってきて
猿団子状態。胸もお尻もパンパン叩く(^O^)
ハイタッチ、ハイタッチ!
「ヨガ、楽しかった~~~」「また、きてね~~」なんて言われたら
おばちゃん涙でるよ(´;ω;`)

また会おう(o・・o)/~

で、
続いての、おとなクラスは
ベルト使って、肩をほぐしていきました。



腕の上げ方も、
肩関節を傷めないようあげる方法がある。

猫背、反り腰の姿勢で上げない。



ベルトを腕にかけるだけで
動きがどう変わるか。




腕もなかなか重いんですよね・・・・
でも、徐々に肘が伸びてきた。


3人組でDOGポーズ
脚も伸びないと、腕も伸びない。
みなさん、だんだん笑顔に!


ゴムカアサナ。
背中で手を組むポーズ。


こどもたちが挑戦したガルーダアサナ。
大人も四苦八苦。

肩甲骨周りの筋肉が自由になればね(^_-)-☆


できても、できなくても
やることに意味があります。


最後にチェック。
腕、すっと上がるようになったかな?

小春日和の気持ち良い日。
いつも思うのですが
しおのえのこのクラスの後は、POWER出し切って浄化され、
すっと何かが抜けて
楽になって、またPOWERが集まってきます!

こども園の先生方、ご父兄のみなさま、そしてかわいいこども達、

ありがとうございました。

また、ヨガやりましょうね(^o^)/
雪の多い冬ですが
お元気で!!!

0 件のコメント:

コメントを投稿